はじめてでも安心。あなたのホームページを一緒にスタート
「自分のホームページを持ってみたい。」
「ホームページを自分で運営してみたい。」
そんな気持ちを持っている方にこそ、このサービスを届けたいと思っています。
「マイホームページスタートサポート」は、制作会社に丸投げするのではなく、
あなた自身が自分のサイトを育てていけるように伴走するサービスです。
最初のサーバー契約※1やドメイン取得※2、WordPressのインストール※3、テーマ導入※4といった専門的でつまずきやすい部分は任せてください。
基本的なデザイン調整※5や必要最低限なプラグイン※6の設定まで整えたうえで、その後は自分のペースで更新・発信できるようにサポートします。
もちろん、制作会社に依頼すればすべてお任せできますが、初期費用が高額になりやすく、更新や微調整のたびに費用が発生し、ランニングコスト※7が大きな負担になることも少なくありません。
このサービスは、そうした負担を避けつつ、「自分でやってみたい」という意思を持つ方が安心して始められるように設計しています。
※1 サーバー契約…ホームページを置く”場所”をレンタル契約します。
※2 ドメイン取得…インターネット上の住所のようなもの。1年~の期間で契約します(例:https://project-onr.jp)
※3 WordPressのインストール…WordPress(ホームページの“骨組み”となる仕組み)をサーバーに導入する作業
※4 テーマ導入…WordPressに組み込み、様々なデザインに対応できるようにします。
※5 デザイン調整…見た目を整える作業。色やフォント、レイアウトの調整など。
※6 プラグイン…WordPressに機能を追加する小さなアプリのようなもの。
※7 ランニングコスト…毎月・毎年など、継続的にかかる維持費のこと
サービス概要
こんな方におすすめ
- 趣味の作品や、成果を自由に発信したい方
- ホームページを作りたいけれど、初期設定が不安な方
- 専門用語や設定画面に苦手意識がある方
- 自分で運営できるようになりたい方
- 管理会社に丸投げではなく、自分のペースで更新したい方
ご利用のステップ
- お申し込み
LINEまたはメールフォームからご連絡いただきます。ご希望や不安な点を簡単にお知らせください。 - 作成準備
サーバー契約やドメイン取得を一緒に行います。契約画面の操作もサポートするので、初めての方でも安心です。 - 初期設定
サーバーの基本設定やWordPress導入などをこちらで代行。 - テーマ設定・基本デザイン
必要最低限のレイアウトを整え、すぐに使える状態に。テーマは基本的に無料のもの(詳しくは「プラン内容」をご覧ください)です。 - レクチャー・伴走サポート
記事投稿や更新方法を一緒に確認。分からないことがあれば、その場で質問できます。 - 自分で運営スタート
以降はご自身で更新可能に。必要に応じて追加サポートも受けられます。
プラン内容
基本プラン
サーバー契約・Wordpressインストール・初期設定
無料テーマ(Cocoon/Lightning/Luxeritas/Xeory/LION MEDIA)
投稿・編集・基本的なワードプレスの操作をレクチャー
拡張プラン
有料テーマ購入のサポート
テーマ導入サポート+基本的なカスタマイズ
デザイン調整の相談・対応
オプション
プラグイン導入(SEO・バックアップ・セキュリティ等)
サイト構造相談(カテゴリ・メニューの設計)
継続サポート
サポートの流れ
申し込み → 初期設定 → レクチャー → 自走スタート
よくある質問
お問い合わせ・お申込み
LINE公式アカウントから
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。
